
この度いいブログアクセサリーを見つけて早速貼ってみました。ブログアクセサリーは恰好いいものや便利なものが多数登録されています。ただあまりつけ過ぎてしまうとブログがガチャガチャしてしまうので今迄6カ国語翻訳のアクセサリーのみをFC2のプラグインからお借りしてつけていました。各国の国旗がデザインされていて見栄えのするものなのですが検索エンジンとしてgoogle翻訳を使っておりインターネットエクスプローラーでは機能しないものでした。インターネットエクスプローラーは個人としては好きなブラウザーではありませんが大多数の方が使っておられるので機能しないと役に立たないということもあり、なにかいいものはないかと探していました。するとある方のブログに見慣れない翻訳のアクセサリーが設置されていましたのでインターネットエクスプローラーで翻訳テストしてみました。結果は怪しい訳し方もあり、カタカナやひら仮名を一部訳さない部分もあるのですがまあまあ使えそうなので私のブログも以前のものを外し、新しく設置してみました。Microsoft Translatorといいます。右サイドに貼ってありますのでよかったら試してみて下さい。
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックをお願い致します。
愛親覚羅さま
こんにちは
この翻訳アクセサリーは見た目もすっきりしていていいですね。
訳したあとも翻訳元がでてくるので英語の勉強にもなりそうです。
おばちゃんは無料翻訳をよく使ってますが、めちゃくちゃになって笑えます(^O^)
おばちゃん様
こんにちは。コメントありがとう御座います。
この翻訳は手軽でいいのですが精度はかなり怪しいですよ。
まあ単語のチェックにはなりますが。
アラビア語が最高に面白く、よくこんなミミズのような文字
が出るものだと感心しています。アラビア語は古い日本と同
じで右から左なのですかねえ。右揃えになってしまいます。
愛新覚羅