
先日自転車がパンクしました。今や買い物になくてはならないものになっていましたので困ります。しかし内心はホッとしていました。これでまた車でエアコンをガンガンかけて買い物に行けると思ったからです。人間の心とは弱いものです。パンクした頃は丁度毎日雨でしたのでこれはしめたと思ってしまった訳です。中学生、高校生の頃は良く自転車に乗っていましたのでパンク修理セットを買って自分で修理していましたが今はさすがに面倒です。押しながら自転車屋さんまでもっていき修理してもらいました。パンクしたとき無理矢理家迄乗ってしまったのでチューブ交換となり1,950円かかりました。直ってしまったのでこれからまた自転車で買い物に行かなくてはなりません。やれやれ!
ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックをお願い致します。
Tazumichi様
こんにちは。コメントありがとう御座います。
徒歩にしようと3月から実行していたのですが暑くてたまらず
6月から自転車に替えました。自転車は風をきるので徒歩より
数倍楽です。
でも当初の計画ではないので秋からは徒歩に戻します。
車は涼しいし楽なので挫折しそうで困ります。
愛新覚羅
こんにちは。
私も何度かランニングの帰りに買い物をしてウォーキングで
帰宅してみましたが、荷物があると歩きにくいですね。
夏場だけでもお買い物とウォーキングは別々にしてみたらいかがですか?
夕食後1時間ほどたってから30分~1時間歩くといいそうです。
おばちゃん様
こんにちは。コメントありがとう御座います。
なるほど!別々ですか。その発想が頭にありませんでした。
そうすると自由度が出てきますね。検討してみます。
愛新覚羅
愛新覚羅さま
いつもありがとうございます、
車があるから 頼りたくなるのです、
我が家は ビンボーで 車は MY自転車1台です、
月曜日 空気を入れに行き 後ろが減ってるからと、
パンクした時に 換えよう!と、
買ってまだ1度もパンクしてません、
空気も 減らないように 点検が必要です、
パンクの度合いも減ります、自転車やのオッサンからです、
たか
頑張って今でもパンク修理しましょう!
でもチューブを換えて1950円は安いですね!
僕は今でも自分で換えています!
今は孝ちゃんが乗っていたママチャリが僕の愛車です(笑)
たかちゃん様
こんばんは。コメントありがとう御座います。
我が家も十分ビンボーです。
都内と違って郊外では何かあった場合、車がないと動きが
とれないのです。
パンク予防には常に空気圧点検大事ですね。
愛新覚羅
孝ちゃんのパパ様
こんばんは。コメントありがとう御座います。
戸建てにいた頃はやりやすかったのですがマンションだと
修理する場所がありません。駐輪場でやっているのもなにか
きまりが悪いし。
パパ様はどこでやられているのでしょうか?
愛新覚羅
おはようございます! 私は自分の自転車(2台)と家内の物(1台)
、パンクはすべて私が直します。 大事にすれば随分長く使えます、
それにしても パンク修理もおたかくなりましたね、東京の二男の店は
ママチャリのパンク修理はあまりないようです。
でも、自転車ブームと云うか、毎日忙しそうです。
kainohidesan様
おはよう御座います。コメントありがとう御座います。
面倒なのもありますがマンションだとパンク修理する場所がない
のです。ないこともありませんが人目につくので恥ずかしさが
あります。
あれ!二男さんは自転車屋さんもやっておられるのですか?
確かメカニックとしてヨーロッパを転戦されていたのでは?
愛新覚羅