案内標識のうっかりミス

Posted by aishinkakura on 28.2023 独り言(意見) 4 comments 0 trackback
田井西

 神戸市西区神出町田井の国道175号と県道が交わる「田井西」交差点で、道路案内標識の英語表記に誤りが見つかりました。本来なら地名の「田井(たい)」に「西」を意味する英語をつけて、「Tai West」と書くべきですが、「東」を指す「Tai East」になってしまっていました。

 国土交通省兵庫国道事務所によると、交差点の3か所にある標識には、漢字の「田井西」の下に従来はローマ字で「Tai nishi」と書いていましたが、外国人らにより分かりやすいように、と「nishi」を英語に変更することに決めました。しかし、工事業者が「East」の表記のシールを発注。2月10日、ローマ字の上から貼ったといいます。

 見かけた人から指摘があり、誤りが判明した次第です。すでに今月10日に直されているはずです。同事務所は「うっかりしていた。できれば自分たちで間違いに気づきたかった」と悔やんでいるとのことです。
 やはり丸投げ業務だったのでしょうね。表記の方は単純ミスなので可愛いものですが、業務の在り方には問題が残ります。
元記事:読売新聞オンライン



ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックをお願い致します。

▶ Comment

あ~らま!!

これで、関係者が気がつかないってどういう事でしょう!

いい加減ですネ。

ところで、結果報告まだですか>

2023.03.28 21:22 | URL | パープル #- [edit]
こんばんは。コメントありがとう御座います。

関係者が気づかないということは完全に丸投げしているからでしょうね。
出来たものを見もしないのでしょう。
自分の金ではなく市民の金だから熱がないのでしょうね。

結果ですね。明日の記事にしています。(セーフです)

愛新覚羅
2023.03.28 21:36 | URL | aishinkakura #- [edit]
ちゃんと見ているつもりでも、気がつかないことってあります。何人もチェックしていたはずなのにってことも!人間のやることですから。
大きな事故等につながらなくて良かったです。今後は気をつけてくださることでしょう。

アタシも、たまに(本当ですよ。たまにですよ!)仕事でミスすることがあります。ちゃんと反省して、次はミスしないように気をつけたいと思いました。記事を読んで。

と、セーフなんですね!
2023.03.28 23:14 | URL | きたあかり #- [edit]
おはよう御座います。コメントありがとう御座います。

単純なミスですが一般の人に先に気づかれてしまうのは
まずかったと思います。
普通の日本人だとやはりアルファベットは見ないで漢字
のほうを見るのでしょうね。

愛新覚羅
2023.03.29 06:40 | URL | aishinkakura #- [edit]

▶ Post comment


  • 管理者にだけ表示を許可する

▶ Trackback

trackbackURL:https://twopen.blog.fc2.com/tb.php/3959-97534f3c