屋根の修理詐欺

Posted by aishinkakura on 30.2023 独り言(意見) 2 comments 0 trackback
屋根詐欺 修理業者を装い屋根を損壊したとして、千葉県警船橋東署は5月26日までに、自称川崎市中原区、無職の男(23)と、自称埼玉県草加市、無職の男(21)を建造物損壊容疑で逮捕しました。

 発表によりますと、2人は1月28日正午~午後1時20分頃、船橋市内の無職男性(当時69歳)宅を訪れ、「屋根が壊れている」などと言って屋根に上り、板金を損壊した疑いです。容疑を否認しているといいます。

 同署によると、2人は壊した屋根の写真を見せながら「30万円で修理しますよ」などと話したといいます。男性は昨年、屋根の修理を受けていたことから不審に思い、家の前で口論となっていたところを警ら中の署員が発見し捜査していたとのことです。

 被害にあいそうになった人は2重に運が良かったですね。簗を修理したばかりだったのでおかしいと思ったのでしょう。更に警察官が偶然通りかかったこともラッキーでした。でも何で屋根に上るのを許可したのでしょうね。
元記事:読売新聞



ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックをお願い致します。

▶ Comment

この手合い、昔からありますね。

昔、高齢でお一人暮らしのデパート常務の未亡人さんのお宅に
これがあり、その方は、屋根の修理もなら
家の中に入れ、色々して貰って

「とても親切なのよ」と民生委員さんに仰って
その後、阻止されたと聞きました。

寂しい人が狙われるのでしょうが
結構あるようで、だから今もこういう被害が
起きるのでしょうね。

そして次々狙われるのですよね。

2023.05.30 20:58 | URL | パープル #- [edit]
こんばんは。コメントありがとう御座います。

そうですね。こういうのは昔からあります。
屋根もそうですが縁の下のシロアリなんていうのも
ありますね。
どちらも簡単には見ることができないから盲点なの
でしょうね。

愛新覚羅
2023.05.30 21:18 | URL | aishinkakura #- [edit]

▶ Post comment


  • 管理者にだけ表示を許可する

▶ Trackback

trackbackURL:https://twopen.blog.fc2.com/tb.php/4037-46f1c96d