激安ノーパソを買いました

Posted by Two-Pen on 16.2023 パソコン関係 14 comments 0 trackback
dynabook.jpg

 26日からカテーテルの検査入院が決まっていますのでノーパソをどうしようかと思っていました。今までMacBookの17インチを持ち込んでいましたが重いのです。大きくて見やすいのですが当然荷物としてもかさばっていました。

 そうこうしているとアマゾンに極端に安いノーパソが載っていたのを発見し思わず購入してしまいました。15インチで16800円と爆安です。新品ではありませんが状態は最良でMSのオフィスまで入っています。CPUは速くなく、メモリーも8GBと少ないです。SSDも128GBと小さいものしか搭載していません。

 しかし用途を考えると入院のときくらいしか使いませんのでこのくらいの低スペックで十分だと思います。メモリーだけは16GBに増設しようと思っていますが、ほかはそのままでいいと思います。ブログの訪問と記事さえ書けてYouTubeを観れればいいだけなので。



ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックをお願い致します。

▶ Comment

教授、こんにちは

また入院されるのですか。
検査ならそれほど深刻では
ないでしょうがユウウツですね。

自分もアマゾンでPCを買いました。
少し型落ちですが激安ですよね~。

秋場所は優勝争いがまったく
分からなくて面白いです(^^♪
2023.09.16 08:52 | URL | み~むし #- [edit]
こんにちは。コメントありがとうございます。

実は2回入院します。1回は検査ですがもう1回は手術です。
検査もカテーテルですから手術のようなものです。
嫌になります。本当はもっと小さい12~13インチがいいの
ですが小さいと見にくいので15インチにしました。
流石に17インチは重いです。
優勝は解りませんね。まさに大相撲戦国時代のようです。
私は照ノ富士の同部屋の力士、翠富士、錦富士、宝富士、熱海富士
を応援しています。

愛新覚羅
2023.09.16 09:11 | URL | aishinkakura #- [edit]
パソコン、すごく安かったですね。薫子は、もう随分パソコン使ってませんね。薫子のボロパソコンはまるこに上げましたが、まるこも使っていないようです。教授、入院しんどいですね。薫子の父もよくカテーテルしてましたね。父は心臓が悪く、いつもニトロを首から下げていましたよ。教授、頑張って下さい!
2023.09.16 10:54 | URL | 薫子 #- [edit]
カテーテルは1回で終わりなのかと思っていましたが、後が有るんでね~
お大事に。
中古てもよさげな品を見つけましたね
2023.09.16 16:23 | URL | 呑兵衛あな #- [edit]
こんばんは。コメントありがとう御座います。

カテーテルの他にもうひとつ入院がありそうです。
激安パソコンに活躍してもらおうと思っています。
入院中は検査とかが多いのでまとまった時間はない
のですが。

愛新覚羅
2023.09.16 20:12 | URL | aishinkakura #- [edit]
こんばんは。コメントありがとう御座います。

昨年カテーテル治療を3回やりました。そして3カ月後、半年後、
1年後検査です。今回は最後の1年後検査ということです。

愛新覚羅
2023.09.16 20:15 | URL | aishinkakura #- [edit]
検査入院ですか、無事終了するといいですね。
ノートPC,安く手に入ってお買い得でしたね、6世代のCPUにSSDならば快適なスピードだと思います。
PCは中古で買うに限ります、何と言ってもやすいですから。
アプリをいくつも同時に立ち上げるとか、大きな動画ファイルを編集するとかであれば16GBのメモリはありですが、普通に使う分には、わたしのは8世代のi5+8GBですが十分快適です。
でもメモリー、SSD共今は底値に近く格安ですので増強の適期かもしれません。
2023.09.16 20:16 | URL | kaz #- [edit]
こんばんは。コメントありがとう御座います。

普段使わないのが勿体ないくらい調子がいいです。
実際のところメモリーは8GBのままででも十分なのですが
ひとつくらい改良したいので安いメモリーをみつけて
増設しようと思います。

愛新覚羅
2023.09.16 20:45 | URL | aishinkakura #- [edit]
激安ノーパン??まあ、aishinkakura様、なんてスケベ…って、私の方がスケベだったんですね。
失礼しました。
パソコンに詳しい人はこんなものにも手を出すんですね。
私は無理なので、せいぜい量販店で、店員さんの言うがままに…
2023.09.16 21:12 | URL | ひねくれくうみん #- [edit]
こんばんは。コメントありがとう御座います。

量販店で当たり前に買うと高いですよね。
ですから性能のバランスを見なが極力安く仕入れます。
こういうところでお金を節約するのでスーパーなど
の特売には興味がありません。10円や100円
安くてもパソコンで数万円安いのにはかないませんよね。

愛新覚羅
2023.09.16 21:51 | URL | aishinkakura #- [edit]
用途がハッキリしているのでそのお値段なら良し、という事ですね。

病院にWi-Fiをぜひお願いしたいです。

入院中、特にコロナで面会もできず、
入院患者にとって、ネットができることは
心の安定にもつながります。

政府は議員を減らして、こういう処に目を向けて欲しいです!!
自分たちが入院して見て!と言いたいほどです。

ところで、ご入院、大丈夫とは言え、お大事になさって下さいね。

でも、ある意味、カテーテルできる状態で良かったです。


2023.09.17 21:47 | URL | パープル #- [edit]
こんばんは。コメントありがとう御座います。

皮膚がんの方も10月17日の入院が決まりましたので
安物PCが活躍しそうです。
現在私が行っている病院はがん研究センターと千葉西総合病院(カテーテル)
そして糖尿病での流山中央病院ですが3病院ともWIFI完備です。
助かっています。

愛新覚羅
2023.09.17 21:56 | URL | aishinkakura #- [edit]
SSDの増設はありですねー。kazさんが言う通り、今安いですから。検査入院、何もないといいですね。
2023.09.18 07:52 | URL | TORU #- [edit]
おはよう御座います。コメントありがとうございます。

今回の検査入院は術後3カ月、半年、1年の検査の
最後の1年後検査です。多分なにもないと思うのですが。
さらに10月にも他の件で入院があります。
安物PCに活躍してもらいます。

愛新覚羅
2023.09.18 08:13 | URL | aishinkakura #- [edit]

▶ Post comment


  • 管理者にだけ表示を許可する

▶ Trackback

trackbackURL:https://twopen.blog.fc2.com/tb.php/4131-abdbe6e8